タミヤカラーで着色時の注意点 - クリヤーレッドの変色
 
 
タミヤカラーで着色時の注意点 - クリヤーレッドの変色

変色について知っておこう!

スイーツデコの着色でよく使われるタミヤの塗料。これには以下の3種類がありますが一体どれを買えばいいのでしょうか?仕上げに差はあるのでしょうか?ここでは購入時や着色時に失敗しないための注意点を紹介します。
塗料の種類
  1. タミヤエナメルカラー (エナメル塗料)
  2. タミヤアクリルカラー (水性アクリル樹脂塗料)
  3. タミヤデコレーションカラー (水性アクリル樹脂塗料)
まず、これら1~3の塗料のうち2のアクリルカラーと3のデコレーションカラーは、パッケージと商品名は違うけれど容器の中身は完全に同じ成分、つまり完全に同じ塗料が入っているということを知っておいて下さい。アクリルカラーは模型制作用として男性客層を、デコレーションカラーはスイーツデコ制作用として女性客層をターゲットにした商品名とパーッケージになっていると考えるとわかりやすいかもしれません。

注意すべき点は「クリヤーレッド」と「いちごシロップ」に関してです。 (※アクリルカラー、エナメルカラーは「クリヤーレッド」、デコレーションカラーは「いちごシロップ」という色名で名前は違いますが、3つとも同じ色 (透明な赤色) です。)

次の表をご覧ください。
色名品番成分道具の水洗い混色時の変色
タミヤエナメルカラークリヤーレッドX-27エナメル塗料不可なし
タミヤアクリルカラークリヤーレッドX-27水性アクリル樹脂塗料乾燥前なら可あり
タミヤデコレーションカラーいちごシロップD-7水性アクリル樹脂塗料乾燥前なら可あり
色名
品番
成分
道具の水洗い
混色時の変色
タミヤエナメルカラー
クリヤーレッド
X-27
エナメル塗料
不可
なし
タミヤアクリルカラー
クリヤーレッド
X-27
水性アクリル樹脂塗料
乾燥前なら可
あり
タミヤデコレーションカラー
いちごシロップ
D-7
水性アクリル樹脂塗料
乾燥前なら可
あり
表に変色という項目があります。ここでの変色とは、塗料を透明粘土 すけるくんセメダインスーパーXクリア エポキシレジンシリコーン などに混ぜて着色 (混色) したときの変色を意味します。次の写真をご覧下さい。
すけるくんにクリヤーレッドで着色<br/>左:アクリルカラー / 右:エナメルカラー
すけるくんにクリヤーレッドで着色
左:アクリルカラー / 右:エナメルカラー
すけるくんに塗料を混ぜて着色したものです。左のアクリルカラーのクリヤーレッドを混ぜた粘土はオレンジ色に変色していますが、右のエナメルカラーのクリヤーレッドを混ぜた粘土は赤色のままです。この現象はすけるくんに限らず、セメダインスーパーXクリア、エポキシレジンなどにも当てはまります。

ちなみに、クリヤーレッド以外の色はどうなのか気になるところです。私が実験してみた結果、アクリルカラーのクリヤーオレンジやクリヤーイエローについては変色が見られませんでした。 (※クリヤーブルーやクリヤーグリーンについては実験していないのでよくわかりません。)

では、すけるくんが乾燥した後、すけるくんの表面にクリヤーレッドを筆や化粧用パフで着色した場合でも変色は起こるのでしょうか?いいえ、起こりません。混色のときのみ注意が必要ということがわかりました。
  • 乾燥したすけるくんの表面にアクリル塗料を塗った場合 → 透明感ある赤色に
  • すけるくんを練る段階でアクリル塗料を混ぜて着色した場合 (混色)  → 透明感あるオレンジ色に

よって、エナメルカラーがなくてアクリルカラーのクリヤーレッドやデコレーションカラーのいちごシロップで着色するしかない場合は、すけるくんを無着色のまま成形し乾燥した後、作品の表面に筆などで塗る方がよいと思います。私は、基本的には乾燥前なら道具が水洗いできて手軽なアクリルカラー (またはデコレーションカラー) をそろえていますが、クリヤーレッドはすけるくんやスーパーXクリアの着色にも使用できるようにエナメル塗料も購入しています。皆さん、塗料を購入する際の参考にして下さいね。
基本情報
1 2 3 4 >
フェイクフード材料がそろう
 
パジコとは?
㈱パジコ(PADICO)は、粘土や画材などのホビークラフト関係の商品を販売している日本の会社です。特にドール(人形)やクレイフラワー、フェイクスイーツなどのホビークラフト用に便利..
賢く活用しよう!
 
PEとPPの性質
プラスチックにはさまざまな素材がありますが、その中でもポリエチレン(PE)とポリプロピレン(PP)について知っておくべきことがあります。PEやPPでできたものは、使い捨てプ..
各材料の特徴
 
フェイククリーム材料比較
次の写真を見比べて下さい。(クリックで画像拡大)どちらも同じ絞り口を使って絞りましたが、クリームのエッジの出方に違いがあるのがお分かりでしょうか?(※この2つの..
種類      
 
トッピングパーツのいろいろ
これらは全て樹脂粘土で作ったものです。..
材料はアイデア次第!
 
トッピング材料
「スイーツデコでもっと多様な表現がしたいけれど、市販のデコソースやホイップクリームを買う余裕がない・・・」という方でも大丈夫!!手軽に入手できて多様な表現ができる便利な材..
作品の幅を広げる道具
 
道具3
スイーツデコでもっと多様な表現をしたくなったときに活躍する道具たちです。ステンシル用の筆は一般的な水彩絵の具の筆よりも毛足が短く硬めで、コシが強いのが特徴..
あると便利な道具
 
道具2
スイーツデコやフェイクフードの制作に慣れてきたら次にそろえたいのがこれらの道具。作業効率を上げ、精度を高めてくれる道具たちです。クッキーの抜き型やシリコン型で型..
最初にそろえたい道具
 
道具1
一度にたくさんの道具をそろえるのは大変!ここではこれからスイーツデコを始めようという方におすすめの道具を紹介します。筆は、粘土が乾燥した後に表面に着色するときやニス..
何色を揃えればいいの?
 
アクリル絵の具の選び方
乾燥前は水性のため水彩絵の具のように水で溶かして使用することができますが、一旦乾燥すると耐水性になります。そのため、ニスを塗ってもにじまずスイーツデコにもってこい!絵の具..
クリヤーレッドの変色
 
タミヤカラーで着色時の注意点
スイーツデコの着色でよく使われるタミヤの塗料。これには以下の3種類がありますが一体どれを買えばいいのでしょうか?仕上げに差はあるのでしょうか?ここでは購入時や着色時に失敗..
1 2 3 4 >