フェイクフード作家紹介 - 人気ブログリンク
 
 
フェイクフード作家紹介 - 人気ブログリンク
永高真寿美  関口真優  氣仙えりか  ウェディングベル  レインボークリーム  カンカラチケット  すいーた  ひまころ  めぃびす  のん  ロードナイト  べに  Maco  あゆママ

作家のブログをのぞいて見よう!

永高真寿美 (Eitaka Masumi) 

ブランド名:Happy Future

子供といっしょに粘土遊びをはじめたのがきっかけで2009年2月にスイーツデコを始め、ブログ「100円グッズ活用スイーツデコ」をスタートする。スイーツデコの講師をする傍ら2010年秋には本を出版。2013年にはネットショップ 'Happy Future' を立ち上げオリジナルモールドを販売し、その後、ラジオやTVにも出演する。

2児の母である彼女は、「100円ショップの材料」を使って低コストでスイーツデコを楽しむことをコンセプトとして活動する異色のスイーツデコ作家である。特別な工具や材料などをできるだけ使わずに、安価なものや手持ちのもので代用して制作することから主婦層にもファンが多い。経済的な理由からスイーツデコを趣味としにくかった人たちも彼女の出現によって「工夫次第でいくらでも楽しめる」ということを知るきっかけとなった。

ブログ他 紹介
ブログホーム ex     オフィシャルサイト「作品集」 ex     Facebook ex     ウェブショップ 'Happy Future' ex     書籍紹介

作家ブログおすすめページ

関口真優 (Sekiguchi Mayu)

ブランド名:PASTEL SWEETS

上品で繊細な一口サイズのスイーツをコンセプトとする作品が注目を集めラジオやテレビ、新聞、雑誌など数々のメディアで活躍する。2009年には東京の半蔵門にスイーツデコレーションスクール「Pastel Sweets (パステルスイーツ) 関口真優スイーツデコレーションスタジオ」を設立。多くのインストラクターを輩出し、海外からも講師としてオファーを受け、台湾やシンガポールでも講座を開く。最近では、粘土作品にジュエリーの輝きをもたせ、本格的なジュエリーを作る「クレイジュエリー」という新たなクレイクラフトを確立し、著作「樹脂粘土で作るクレイジュエリー」の出版や「クレイジュエリーインストラクター認定講座」の開設などさらに創作活動のフィールドを拡げている。

ブログ他 紹介
オフィシャルブログ 'Pastel Sweets' ホーム ex     ブログ月別画像一覧 ex     オフィシャルブログ 'Clay Jewelry' ホーム ex     書籍紹介
※「ブログ月別画像一覧」では、ブログの掲載月別に作家のブログ写真 (作品写真など) を見ていくことができます。画像をクリックすると画像が拡大され、その画像左上のブログタイトルをクリックするとそのブログ記事へ飛びます。

作家ブログおすすめページ

氣仙えりか (KISEN ERIKA)

ドール小物の制作をきっかけにシリコーンや樹脂粘土を使った「本物そっくりのスイーツ」を作り始める。日本発の最新クラフト「フェイクスイーツ」の楽しさを世に伝える作品制作や講師活動にて、第19回日本ホビー大賞に入賞。2009年パジコ社より『氣仙えりかのフェイク・スイーツキット』を発売。TV出演や雑誌掲載も多く、クレイパティシエール養成講座を開講し多くのクレイパティシエールを排出している。出店したイベントは数知れず。ブログには彼女の養成講座を修了したクレイパティシエールの作品が多く掲載されている。

ブログ他 紹介
ブログホーム ex     ブログ月別画像一覧 ex     Facebook ex     書籍紹介

作家ブログおすすめページ
※ブログに掲載されている作品は作家本人の作品ではなく養成講座修了生であるクレイパティシエールたちの作品です。

ウェディングベル (Wedding Bell)

さまざまなイベントに出展するとともに、ウェブショップでの作品販売やオークション出品、そして出版などの活動を行う。パンモチーフが得意な作家でパン生地の質感や焼き色とこげ跡は本物そっくり!パンの断面のリアルさには言葉を失うほどである。

ブログ他 紹介
ブログホーム ex     ブログ月別画像一覧 ex     書籍紹介
※「ブログ月別画像一覧」では、ブログの掲載月別に作家のブログ写真 (作品写真など) を見ていくことができます。画像をクリックすると画像が拡大され、その画像左上のブログタイトルをクリックするとそのブログ記事へ飛びます。

作家ブログおすすめページ

レインボークリーム (Rainbow Cream)  

2008年からスイーツデコ制作を開始。ブログ読者数が6500人を超え、ブログランキングでは上位の人気作家である。NHKや楽天スイーツデコ特集、Amebaイチオシ有名ブログなどで紹介される。2014年冬からはプロの技術を学ぼうと食品サンプルの会社に就職、プライベートで従来のスイーツデコ制作も平行して行うようになる。その後、食品サンプルの材料としてよく使われるPVC (ポリ塩化ビニル) 製のスイーツデコ作品も手がけるようになる。彼女が作るフルーツはとてもみずみずしくつやがあり、アイスクリームの質感も非常にリアルで思わず食べたくなるほどである。

ブログ他 紹介
ブログホーム ex     ブログ月別画像一覧 ex     書籍紹介
※「ブログ月別画像一覧」では、ブログの掲載月別に作家のブログ写真 (作品写真など) を見ていくことができます。画像をクリックすると画像が拡大され、その画像左上のブログタイトルをクリックするとそのブログ記事へ飛びます。

作家ブログおすすめページ

カンカラチケット (CANDY COLOR TICKET)

ブランド名:カンカラチケット (CANDY COLOR TICKET)

日本映画学校 (現:日本映画大学) 映像美術科 卒業。卒業制作に1年間を費やし、ミニチュア立体アニメーションを完成。学生時より映画美術監督 稲垣尚夫氏に師事。以降 映画ドラマCM美術に従事 (途中イラストレーター期間1年間有) 。

2007年よりスイーツデコアート制作を開始。ヒップホップ系ブランド'RHYME SYNDICATE'にデザイナーで参加。2010年'CANDY COLOR TICKET'を商標登録する。さまざまなイベントに参加し、NHKやKDDIなどのメディアにも出演。また、9冊もの粘土クラフト関係の書籍を出版し、ドロップモールドや立体ハートモールドなどレジンモールドをデザインし販売する。

彼女は粘土作品だけでなくレジン作品も多く手がけ、そのデザイン性や完成度は非常に高い。また、カラフルでアメリカンポップなスタイルのものが多く、見ていて元気が出る。

ブログ他 紹介
ブログホーム ex     ブログ月別画像一覧 ex     書籍紹介
※「ブログ月別画像一覧」では、ブログの掲載月別に作家のブログ写真 (作品写真など) を見ていくことができます。画像をクリックすると画像が拡大され、その画像左上のブログタイトルをクリックするとそのブログ記事へ飛びます。

作家ブログおすすめページ

すいーた (Sweeter)

ブランド名:Sweeter

2008年より制作を開始し、数々のイベントに出展し委託販売や講師活動も行いながらウェブショップを立ち上げる。彼女の作品はとても丁寧なつくりで単品だけでもとても存在感がある。特にハンバーガーは食べ応え十分なボリュームで、コーンアイスは魅惑の大人盛りデコ!!

ブログ他 紹介
ブログホーム ex     書籍紹介

作家ブログおすすめページ

ひまころ (Himakoro)

2008年秋に粘土クラフトのスイーツデコに出会い粘土制作を始める。イベント出展や委託販売を経て2011年には講師活動を開始。ウェブショップもオープン。また、書籍も出版する。

ブログ他 紹介
旧ブログホーム ex      新ブログホーム ex     新ブログ月別画像一覧 ex     書籍紹介
※「ブログ月別画像一覧」では、ブログの掲載月別に作家のブログ写真 (作品写真など) を見ていくことができます。画像をクリックすると画像が拡大され、その画像左上のブログタイトルをクリックするとそのブログ記事へ飛びます。

作家ブログおすすめページ

めぃびす (Mavis)

ブランド名:& Sugar

女子美術大学絵画科洋画専攻卒。1児の母。イベントへの出展や出版、ウェブショップでの作品販売を行う。和洋問わず本当に食べられそうなスイーツやフードの作品作りを心がける。そのリアルさを表現するために画材知識を生かしてメディウムなどの材料を駆使して制作している。

ブログ他 紹介
ブログホーム ex     書籍紹介

作家ブログおすすめページ

のん (Non)

ブランド名:水玉バンビ (Mizutama Banbi)

2008年からスイーツデコの制作を始め、水玉バンビ (Mizutama Banbi) というブランド名で活躍。イベントやウェブショップで作品を販売、とても人気がある。また、共著で書籍も販売する。デフォルメされた個性的でロマンチックな作風はとっても魅力的でどれも独特の存在感があり女の子の心を離さない!!Youtubeではスイーツデコの作り方や材料に関する動画を投稿、これを見てスイーツデコを始めたという人も多い。

ブログ他 紹介
ブログホーム ex     Youtube ex     書籍紹介

作家ブログ、動画おすすめページ

ロードナイト (Rhodonite)

ブランド名:DOUBLE GROOVE CAFE

幼少のころから粘土教室や美術教室に通い物を作ることが大好きだった彼女。彼女の娘が作ってみたいと言い出したことがきっかけとなり2008年夏から粘土を再開。他の作家とはまた違った作風で、アスパラガスやレンコン、トマトなど野菜をモチーフとしたユニークな作品が多い。リアルでクオリティーも高く大人の女性に似合う上品な印象の作品である。

ブログ他 紹介
ブログホーム ex     ブログ月別画像一覧 ex     書籍紹介
※「ブログ月別画像一覧」では、ブログの掲載月別に作家のブログ写真 (作品写真など) を見ていくことができます。画像をクリックすると画像が拡大され、その画像左上のブログタイトルをクリックするとそのブログ記事へ飛びます。

作家ブログ、動画おすすめページ

べに (Beni)

ブランド名: ginhari sweets

リボンやレース、バラ、イチゴなど夢見る女の子が大好きなパーツを使ったロマンチックでラブリーな作品を制作。

ブログ他 紹介
ブログホーム ex     ブログ月別画像一覧 ex     書籍紹介
※「ブログ月別画像一覧」では、ブログの掲載月別に作家のブログ写真 (作品写真など) を見ていくことができます。画像をクリックすると画像が拡大され、その画像左上のブログタイトルをクリックするとそのブログ記事へ飛びます。

作家ブログ、動画おすすめページ

Maco

ブランド名:素敵小物通信 de Maco

本屋で偶然フェイクスイーツの本に出会ったことがきっかけでフェイクフードの制作を始める。2009年に氣仙えりかさんのフェイクスイーツ講座第一期生として入門、クレイパティシエール資格を取得。カルチャー教室での講師活動や出版活動、さまざまなイベント出展を行う。大人が身に付けても似合うような作品が多い。

ブログ他 紹介
ブログホーム ex     書籍紹介

作家ブログ、動画おすすめページ

あゆママ (Ayu Mama)

ブランド名:Candy Jewel

2児の母で仕事と家事、育児の合間にスイーツデコの制作をしている。スイーツデコを雑誌で初めて見たとき一瞬にして心を奪われ、自分も作ったのがきっかけである。

ブログ他 紹介
ブログホーム ex     ブログ月別画像一覧 ex     書籍紹介
※「ブログ月別画像一覧」では、ブログの掲載月別に作家のブログ写真 (作品写真など) を見ていくことができます。画像をクリックすると画像が拡大され、その画像左上のブログタイトルをクリックするとそのブログ記事へ飛びます。

作家ブログ、動画おすすめページ

基本情報
1 2 3 4 >
ミニチュアやフェイクフードと違うの?
 
スイーツデコとは?
皆さん、「スイーツデコ」をご存知ですか? 「フェイクスイーツ」ならご存知でしょうか?日本で人気のあるスイーツデコやフェイクフード。当サイト「スイーツデコしよう!」ではスイ..
初めて作ったスイーツたち
 
作品集1
........
ミニチュア作家
 
作家作品集(ちょび子)
私の大好きなミニチュア作家の一人、ちょび子さんです。彼女のYoutube動画の中から私の好きな作品をピックアップして紹介します!ミニチュアフードも食器もドールハウスも全て彼女の手..
モチーフの意味
 
モチーフとは?
モチーフ(motif)はフランス語の芸術用語で、次の2つの意味があります。そして、スイーツデコやフェイクフードでもよく使われている単語、モチーフ。スイーツデコでは写真の..
人気ブログリンク
 
フェイクフード作家紹介
子供といっしょに粘土遊びをはじめたのがきっかけで2009年2月にスイーツデコを始め、ブログ「」をスタートする。スイーツデコの講師をする傍ら2010年秋には本を出版。2013年にはネットシ..
人気作家の本
 
フェイクフード関連書籍
日本にはフェイクフード作家やスイーツデコ作家と呼ばれる方々がたくさんいます。彼女たちはフェイクフード関連のブログを運営している場合が多いのですが、ここで紹介しているものは..
精巧なミニチュアたち
 
ミニチュアフード関連書籍
これらの本にはミニチュアフード書籍の中でも本当にクオリティーが高い作品ばかりが掲載されています。その中の一部は初心者にとって完全に観賞本になってしまうかもしれませんが、眺..
公式サイトやブログリンク
 
ミニチュア作家紹介
作家は男性で、既製品を使わず食べ物もドールハウスも食器も家具も全て素材から作ることをコンセプトとし、ジャンルにこだわらず幅広く制作している。2001年制作を開始。TVに出演し雑誌..
基本      
 
焼き色の付け方
道具と絵の具着色方法ドーナツやクッキー、アイスのコーンなどの焼き菓子やパン。それらをよりリアルに美味しそうに見せるには、香ばしさを感じる焼き色に色づけするのがポイント..
樹脂粘土って何?
 
粘土の種類別特徴
ここでは粘土の種類を簡単に説明します。皆さんが知らない粘土がいっぱい!? 種類の豊富さにびっくりですが、ここではその一部を紹介しますね!樹脂ベースで作られた自..
1 2 3 4 >