半割くるみの作り方(成形) - 割れたくるみパーツ
 
 
半割くるみの作り方(成形) - 割れたくるみパーツ
作り方  実物の写真

割れたような分割面を作ろう!

まるごとくるみがトッピングパーツとして大きすぎるときは、それを半分にカットして半割くるみとして使うのも手です!トッピングのバリエーションが増えますよ~。

→ まるごとくるみの成形方法

作り方

① まるごとくるみを用意する<br/>※ここでは表面のみ成形したくるみを使用
① まるごとくるみを用意する
※ここでは表面のみ成形したくるみを使用
② カッターで2分割する
② カッターで2分割する
断面が平面になっているので
断面が平面になっているので
➂ デザインカッターでところどころを削ぎ落として分割面を多面体にして割れた感じにする
➂ デザインカッターでところどころを削ぎ落として分割面を多面体にして割れた感じにする
④ 出っ張った部分をランダムにデザインカッターで切り取ったりペンチでむしり取ったりして
④ 出っ張った部分をランダムにデザインカッターで切り取ったりペンチでむしり取ったりして
あちこち欠けたようにする<br/>※写真のように断面が平面のままだと不自然なので、さらにカットして多面体になるように整える
あちこち欠けたようにする
※写真のように断面が平面のままだと不自然なので、さらにカットして多面体になるように整える
完成
完成
ここでは2分割 (工程②) した後にところどころ表面を削りとって欠けた表現 (工程④) をしましたが、手順を逆にしてもよいです。

実物を観察しよう!

↓ 以下は本物の写真です。クリックで拡大表示されます。参考にしてみて下さいね!
作り方
1 2 3
種の配列を知ろう!
 
イチゴの作り方(成形)
トッピングパーツとして出番が多いイチゴ。まるごとイチゴやカットイチゴ、へた付きイチゴなどトッピングバリエーションも豊富です。いちごには乾燥後に透明感が出る樹脂粘土..
種がある面の塗り方
 
イチゴの作り方(着色1)
前回成形したイチゴにタミヤアクリルカラー(クリヤーレッド)を着色していきます。化粧用パフで着色すると筆跡が付かずきれいに塗れますが、凹み部分には色が付かず少し面倒です。私..
断面の塗り方
 
イチゴの作り方(着色2)
断面を塗る前に種が付いている方の面を塗っておきましょう。イチゴの断面は化粧用パフを使って着色するので必ず使い捨て手袋をはめて作業して下さい。きれいに塗るコツは、タミヤアク..
強めに型をつけよう!
 
グレープフルーツの作り方
グレープフルーツ、ピンクグレープフルーツ、オレンジの作り方は色や大きさに違いはありますが、基本的な作り方は同じです。この粒の型を付ける道具ははがきやクリア..
断面にも型を付ける
 
カットグレープフルーツ
サイズが大きすぎてケーキやタルトにトッピングしにくい場合はカットして小さくするのも一つの方法です。そういったパーツを作る場合は、成形段階でカット面も型をつけておく必要があ..
作る前の予備知識
 
ドライクランベリーの作り方1
ナッツ類ををトッピングするとき、挿し色として使いたいドライクランベリー。透明感を出すためにすけるくんとクリアカラーを使って作りますが、作品によって色味や明るさを変えて作っ..
着色方法
 
ドライクランベリーの作り方2
→ ドライクランベリーの作り方1すけるくん1.7cm玉(計量スプーン小1/2)で6個のドライクランベリーが作れます。① すけるくん1.7cm玉に次の2色を混ぜて色が均..
成形方法
 
ドライクランベリーの作り方3
クランベリーの色味や明るさは着色方法によって変えることができますが、形の作り方、シワの付け方はすべて共通です。ここでは、形の作り方やシワの付け方を紹介します。..
筋の強弱がポイント
 
アーモンドの作り方
タルトやチョコなどによくトッピングされるアーモンド。作り方はとっても簡単です!完成したアーモンドをデコレーション時にカットしない場合は、無着色の..
雑に作れるパーツ
 
クラッシュアーモンドの作り方
ケーキやアイスクリームなどによくトッピングされるクラッシュアーモンド。作り方はとっても簡単です!ここではモデナを使用して皮付きのクラッシュアーモンドの作り..
1 2 3