絞り口と絞り袋の使い方 - 3つの取り付け方
 
 
絞り口と絞り袋の使い方 - 3つの取り付け方
絞り口の材質  基本の取り付け方  絞り袋を2重にした取り付け方  2色絞り用の取り付け方

慣れれば簡単!

絞り口 (口金) の材質について

絞り袋と絞り口 (口金)
絞り袋と絞り口 (口金)
PP製 / 金属製
PP製 / 金属製
絞り口の材質には、ポリプロピレン (PP) 製、ポリエチレン (PE) 製、金属製の3種類があり、使用するフェイククリームの材質によっては使い分ける必要があります。

PP製とPE製のものは硬化したシリコーンを簡単にはがすことができるという性質を持つため、シリコーン系のフェイククリームにも使用できます。それに対して金属製のものはシリコーンが硬化したらくっついてはがれなくなるため、シリコーン系のフェイククリームには使用できません。水性のフェイククリームにはどの材質の絞り口でも使用できます。
→ フェイククリームの材料を比べる

基本の取り付け方

絞り袋が破れる場合があるので、特にシリコーン系のフェイククリームを使う場合は2重で使う方法をおすすめします。
① 絞り袋の奥まで絞り口を詰める
① 絞り袋の奥まで絞り口を詰める
② 絞り口の切り込みの少し下の位置に目安を付けて絞り袋の先端をハサミでカットする
② 絞り口の切り込みの少し下の位置に目安を付けて絞り袋の先端をハサミでカットする
➂ 準備OK!
➂ 準備OK!
④ フェイククリームを詰める<br/>※コーキングガンにシリコンがつかないように注意
④ フェイククリームを詰める
※コーキングガンにシリコンがつかないように注意
⑤ 親指と人差し指で袋をにぎって空気を抜きながらクリームを先端に送る
⑤ 親指と人差し指で袋をにぎって空気を抜きながらクリームを先端に送る
ここでは建築用のシリコーンを使っていますが、パジコクリーミィホイップ樹脂粘土 モデナコスモスを水で溶いて作ったフェイククリームを使う場合はプラスチックスプーンやヘラなどを利用して絞り袋に詰めればよいです。

絞り袋を2重にした取り付け方

絞り袋を2枚用意して下さい。袋を2重にすると袋が破れにくくなるだけでなく、絞り口 (口金) の取り換えも簡単にできるようになります。
① 絞り口を絞り袋 (外袋) にセットする
① 絞り口を絞り袋 (外袋) にセットする
② もう一枚の絞り袋 (内袋) にフェイククリームを詰める
② もう一枚の絞り袋 (内袋) にフェイククリームを詰める
➂ ② (内袋) の先端をハサミでカットして① (外袋) に入れる
➂ ② (内袋) の先端をハサミでカットして① (外袋) に入れる
④ 絞る
④ 絞る
上でも書きましたが、外袋から内袋を取り出すと:絞り口 (口金) の交換が簡単にできて便利な方法です。

2色絞り用の取り付け方

2色絞り
2色絞り
これは、シリコンシーリング材のホワイトとダークブランのミックスです。ここでは安全のため絞り袋は3枚用意し、1枚は外袋に、2枚は内袋に使って二重にする方法を紹介します。

2色絞りの方法を応用すれば3色絞りもできますよ!
① 絞り口を1枚の絞り袋 (外袋) にセットしておく
① 絞り口を1枚の絞り袋 (外袋) にセットしておく
② 色の違うフェイククリームを2枚の絞り袋 (内袋) に詰める
② 色の違うフェイククリームを2枚の絞り袋 (内袋) に詰める
➂ 内袋の先端はカットする
➂ 内袋の先端はカットする
④ 2つの内袋を外袋に詰めて絞る
④ 2つの内袋を外袋に詰めて絞る
比較的安全性の高い水性のクリームの場合は、外袋なしでもできます。工程②で2つの絞り袋をセロテープで固定した後、袋の先端を切り取ります。そして、その先端を絞り口にはめてから絞り袋と絞り口の境界部分をセロテープでグルグル巻いて固定して絞る方法です。

→ フェイククリームの着色方法
→ フェイククリームの絞り方
基本情報
1 2 3 4 >
ミニチュアやフェイクフードと違うの?
 
スイーツデコとは?
皆さん、「スイーツデコ」をご存知ですか? 「フェイクスイーツ」ならご存知でしょうか?日本で人気のあるスイーツデコやフェイクフード。当サイト「スイーツデコしよう!」ではスイ..
初めて作ったスイーツたち
 
作品集1
........
ミニチュア作家
 
作家作品集(ちょび子)
私の大好きなミニチュア作家の一人、ちょび子さんです。彼女のYoutube動画の中から私の好きな作品をピックアップして紹介します!ミニチュアフードも食器もドールハウスも全て彼女の手..
モチーフの意味
 
モチーフとは?
モチーフ(motif)はフランス語の芸術用語で、次の2つの意味があります。そして、スイーツデコやフェイクフードでもよく使われている単語、モチーフ。スイーツデコでは写真の..
人気ブログリンク
 
フェイクフード作家紹介
子供といっしょに粘土遊びをはじめたのがきっかけで2009年2月にスイーツデコを始め、ブログ「」をスタートする。スイーツデコの講師をする傍ら2010年秋には本を出版。2013年にはネットシ..
人気作家の本
 
フェイクフード関連書籍
日本にはフェイクフード作家やスイーツデコ作家と呼ばれる方々がたくさんいます。彼女たちはフェイクフード関連のブログを運営している場合が多いのですが、ここで紹介しているものは..
精巧なミニチュアたち
 
ミニチュアフード関連書籍
これらの本にはミニチュアフード書籍の中でも本当にクオリティーが高い作品ばかりが掲載されています。その中の一部は初心者にとって完全に観賞本になってしまうかもしれませんが、眺..
公式サイトやブログリンク
 
ミニチュア作家紹介
作家は男性で、既製品を使わず食べ物もドールハウスも食器も家具も全て素材から作ることをコンセプトとし、ジャンルにこだわらず幅広く制作している。2001年制作を開始。TVに出演し雑誌..
基本      
 
焼き色の付け方
道具と絵の具着色方法ドーナツやクッキー、アイスのコーンなどの焼き菓子やパン。それらをよりリアルに美味しそうに見せるには、香ばしさを感じる焼き色に色づけするのがポイント..
樹脂粘土って何?
 
粘土の種類別特徴
ここでは粘土の種類を簡単に説明します。皆さんが知らない粘土がいっぱい!? 種類の豊富さにびっくりですが、ここではその一部を紹介しますね!樹脂ベースで作られた自..
1 2 3 4 >