転写シールの使い方 - チョコパーツを作ろう!
 
 
転写シールの使い方 - チョコパーツを作ろう!

転写シールでクオリティーUP!

転写シール

100円ショップやパジコで売っている転写シール。転写シールでチョコパーツに英文字を入れたりマカロンにレース模様をつけたりするだけで作品のクオリティーがぐ~んとアップします!
<a href=article.php?contentsno=160&lang=ja class=url target=_blank >ダイソー</a>の転写シール 108円[税込]
ダイソーの転写シール 108円[税込]
英文字を転写したチョコプレート
英文字を転写したチョコプレート
チョコパーツにはゴールドがとっても映えますね。高級感が出ていい感じです!

転写シールの貼り方

転写シールには、こすって転写するものやアイロンを使って熱で転写するもの、水で濡らして転写するものなどいろいろなタイプがあります。ここではダイソーで購入した「こするタイプ」のシールを使用してチョコパーツに転写しています。やり方はとっても簡単!

事前にしておくこと
  • 樹脂粘土 エポキシレジンなどでチョコパーツを作っておく
  • 転写シールはチョコパーツの形に合わせて少し大きめに切り取っておく
  • マスキングテープは粘着面を上にしてクリアファイルの上に固定しておく
1.チョコパーツをマスキングテープの粘着面に貼って固定する<br/>※シールを貼る際にパーツがずれないようにするため
1.チョコパーツをマスキングテープの粘着面に貼って固定する
※シールを貼る際にパーツがずれないようにするため
2.転写シールは模様がくっつく面を下にしてパーツに重ね、丸みのあるものでこすって転写させる
2.転写シールは模様がくっつく面を下にしてパーツに重ね、丸みのあるものでこすって転写させる
3.英文字が転写されたチョコパーツ
3.英文字が転写されたチョコパーツ
4.<a href=article.php?contentsno=165&lang=ja#UV樹脂 class=url target=_blank >UVレジン <span class=badurl></span></a>やニス、マニキュアのコート液などで表面をコーティングして完成!
4.UVレジン やニス、マニキュアのコート液などで表面をコーティングして完成!
ポイント
  1. チョコプレートは厚くコーティングしない方がチョコっぽく仕上がる
このページの内容はスイーツデコ作家永高真寿美 さんのブログ100円グッズ活用スイーツデコ exより許可を得て転載しています。

作家関連サイトリンク
ブログ「100円グッズ活用スイーツデコ」 ex
Happy Future オフィシャルサイト ex
Happy Future オンラインショップ ex
Happy Future 海外購買ガイド ex
基本情報
1 2 3
基本      
 
焼き色の付け方
道具と絵の具着色方法ドーナツやクッキー、アイスのコーンなどの焼き菓子やパン。それらをよりリアルに美味しそうに見せるには、香ばしさを感じる焼き色に色づけするのがポイント..
ポスターカラー使用
 
簡単に焼き色を付ける方法
クッキーやドーナツなど焼き色を付けるとき、一般的には化粧用パフを使用することが多いですが、「ついつい色を付けすぎた!」という経験はありませんか?上手に焼き色を付けるのは結..
基本方法
 
パーツの乾かし方
全体を早く乾燥させたいときはまようじや竹串、針金などを発泡スチロールに突き刺して乾かします。こうすることで全体を早く乾燥させることができます。発泡スチロールには目打ちで穴..
ペットボトルに固定
 
作業しやすくする方法
小さなパーツに色やニスを塗ったり、ミニチュアパーツのトッピングなど細かい作業をするとき、状況によってはペットボトルの側面やキャップに両面テープを貼ってパーツを固定すると作..
基本知識
 
すけるくんの着色について
ドライクランベリーやレーズン、ドライアプリコットなどドライフルーツを作るとき、その透明感を活かすためによく使われるのが透明粘土のすけるくんと透明カラーの着色料です。..
量産に便利
 
分量早見表
本やネット上で紹介されている作り方の説明によく「何cm玉」という表現が使われています。では、皆さんいきなりクイズです。「計量スプーンの大さじ1杯は直径何cmの粘土玉でしょう?」..
スーパーXクリア
 
デコソースに適した接着剤
これはセメダインスーパーXクリア(接着剤)をタミヤエナメルカラーで着色して作ったデコソースです。デコソースは市販品(パジコやタミヤなどの商品)を買って使う方法もあります..
ワッフル型をつくろう!
 
おゆまるの使い方
スイーツデコで手軽な型取り材としてよく使われているおゆまる。安全性の高い物質で手で触れても大丈夫です。ダイソーで買った格子模様の鍋敷き(シリコン製)からワッフルの型を取っ..
原型物の型取り方法
 
型取り材の使い方
ブルーミックスⅡやハンドミックスなどの粘土状の2材を練り合わせて硬化させるタイプの型取り材の使用方法を紹介します。商品によっては付属のスプーンが2本でない..
仕上げを美しくする
 
バリ取り加工
バリ(burr)とは材料を加工するときに生じる素材の残材部分で不要な突起のことです。例えば、プラモデルを作るとき、パーツの連結部分をニッパー切り離すとわずかに突起が残りますが..
1 2 3