100円ショップの粘土1 - 樹脂粘土(耐水性)
 
 
100円ショップの粘土1 - 樹脂粘土(耐水性)

品質のよいダイソーの樹脂粘土

樹脂粘土が高くて買えない、でもスイーツデコをやってみたい!そんな方におススメなのがダイソーの樹脂粘土。1個108円[税込]なので気軽に購入できますよ!安いのに品質が良い粘土です。

手工芸用樹脂粘土 / Polymer Clay

全8色 / 各30g
全8色 / 各30g
ダイソーの樹脂粘土 (レッドとホワイト) で作ったイチゴ<br/><a href=http://sweetscircle.blog34.fc2.com/blog-entry-711.html class=url target=_blank >出処:100円グッズ活用スイーツデコ <span class=lkex>ex</span></a><br/><a href=article.php?contentsno=144&lang=ja class=url target=_blank >イチゴの作り方</a>
ダイソーの樹脂粘土 (レッドとホワイト) で作ったイチゴ
出処:100円グッズ活用スイーツデコ ex
イチゴの作り方
特徴
完全乾燥後は折れや曲げに強く耐水性になる樹脂粘土です。開封直後は粘土が手や包装紙にベタベタとくっつきまくりますが、よくこねるうちにくっつかなくなります。表面は比較的早く乾燥しますが、中まで完全に乾燥するには時間がかかります。固まるとカチカチになるのでアクセサリーにも使用できますよ。また、乾燥後は若干縮むので少し大きめに作りましょう。

色はイエロー、イエローオーカー、ブラウン、グリーン、ブルー、レッド、ホワイト、ブラックの全8色です。レッドは乾燥前は若干ピンクっぽい色ですが完全に乾燥すると写真のように真っ赤になるのでイチゴの色にぴったりです。また、他社の樹脂粘土の商品同様、ホワイトは乾燥すると若干の透明感が出ます。

上の記事内容はスイーツデコ作家永高真寿美 さんのブログ exから引用しています。
粘土でスイーツデコ『ダイソーの樹脂粘土でマカロン作り』
出処:Colorful Rocket ex
商品名樹脂粘土
内 容 量各30g
定価[税抜]各100円
定価[税込]各108円
メーカー名
(日本語 / 韓国語 / 英語)
大創産業(株) / 다이소산업(주) / DAISO
原材料名酢酸ビニールエマルジョン、デンプン、油、水
樹脂粘土
各30g
各100円
各108円
大創産業(株) / 다이소산업(주) / DAISO
酢酸ビニールエマルジョン、デンプン、油、水
表は消費税8%で計算されています。
表の見方
全体
< 9 10 11 12 >
カラフルビーンズを作ろう!
 
ビーンズの型(HF)
いろいろなアレンジが楽しめ、活用度が高いモチーフです!粘土、2液混合型レジン(エポキシレジン)、エポキシ接着剤などで作れます。UVレジンは使えません。粘土を使用するときは剥..
リアルいちご
 
いちごの型(HF)
厚みの異なるハーフいちごを作ることができるので、作品に合わせて使い分けよう!樹脂粘土や2液混合型レジン(エポキシレジン)、エポキシ接着剤でモチーフを作ることができます。UVレ..
絞り出しクッキー
 
クッキー型(HF)
樹脂粘土、2液混合型レジン(エポキシレジン)、エポキシ接着剤などを使ってクッキーが作れる型です。UVレジンは使えません。粘土を使用するときは離型剤としてベビーオイルやオリーブオ..
エポキシレジン編
 
プリンの作り方(HFのシリコン型)
このシリコン型はHappy Futureの商品です。これを使ったプリンの作り方をスイーツデコ作家の永高真寿美(Eitaka Masumi)さんのブログ@)から許可を得て紹介しています。エポキシレジンでも..
レジン、エポキシ接着剤編
 
コーンアイスの作り方(HFのシリコン型)
このシリコン型はHappy Futureの商品です。これを使ったコーンアイスの作り方をスイーツデコ作家の永高真寿美(Eitaka Masumi)さんのブログ@)から許可を得て紹介しています。このページに掲..
樹脂粘土編
 
いちごの作り方(HFシリコン型)
このシリコン型はHappy Futureの商品です。これを使ったいちごの作り方をスイーツデコ作家の永高真寿美(Eitaka Masumi)さんのブログ@)から許可を得て紹介しています。シリコン型には..
樹脂粘土偏
 
クッキーの作り方(HFシリコン型)
ここではたくさんあるHappy Futureのシリコン型の中からクッキー型を例に、シリコン型の使い方を説明します。モチーフによっては質感を付けなかったり乾燥後の色づけをしなかったりします..
特徴と注意点
 
HFシリコン型の仕様
Happy Futureとは?スイーツデコ作家の永高真寿美(Eitaka Masumi)さん オリジナルデザインで、モールドの製作は彼女のお父様がされているそうです。樹脂粘土やエポキシレジンを使っ..
オンライン注文方法
 
Happy Future 3
「Happy Future(HF)でスイーツデコ関連商品を注文したいけど日本語のサイトなので方法がよく分からない・・・」、ここではそんな韓国人の皆様のために「注文の流れ」を分かりやすくまと..
ショッピングサイトの説明
 
Happy Future 2
HFのオンラインショッピングサイトは日本語表記のため韓国の方が利用するには難しいと思います。そこで、韓国の方も海外購買に利用できるように一部メニューを韓国語に翻訳したので参..
< 9 10 11 12 >