ハンドミックス(型取り材) - より精密な型取りに
 
 
ハンドミックス(型取り材) - より精密な型取りに
特徴  内容物  価格表  使い方

おススメの型取り材

ハンドミックス (Hand Mix)

200gセット
200gセット
ハンドミックスで作ったミントの型
ハンドミックスで作ったミントの型
ハンドミックスは、原型物 (物体) を型取りするための型取り用のパテ状シリコーンゴムです。基材 (A:薄いグレー) と触媒 (B:黄褐色) の2種類の粘土状の素材を練り合わせて型取りします。`

ハンドミックスで作った型 (モールド) は樹脂粘土エポキシレジンの型として使用できますが、ハンドミックスは不透明な材質のためUVレジン には使えません。また、エポキシレジンの型として使用し続けた場合でもハンドミックスの劣化が進みそのうち使えなくなります。これはシリコーンの性質よるものなのでハンドミックスに限らず他のシリコーンの型取り材についても同様のことが言えます。
ハンドミックスの特徴
室温で硬化する2液付加反応硬化型で、2材を混ぜ合わすまでは固まりません。混合比は1:1です。おゆまるブルーミックスⅡより精密な型が取れるという特長があります。私が3つとも使ってみたところハンドミックスが一番使いやすく、また精密な型が取れました。型取り材としてはハンドミックスがおススメです!!パジコのシリコーンモールドメーカーについては使ったことがありませんが、作家の関口真優 さんも使用されていることから使いやすいのではないかと思います。シリコーンモールドメーカーはシリコーンが紫色の商品です。

内容物
ブルーミックスⅡ 200g
  • 基材 (A:薄いグレー)  100g
  • 触媒 (B:黄褐色)  100g
  • 計量スプーン 1個

使い方

作業時間は異なりますが使用方法はブルーミックスⅡと同じです。写真付きの説明は型取り材の使い方をご参照下さい。
手順
クリアファイルの上で作業すると硬化後簡単にはがれて便利です。
※作業は練り合わせを開始してから2分15秒~3分の間に終えて下さい。 (使用量によって作業時間が多少変わります)

1.計量スプーンでA材とB材を同量 (1:1) に計り取る
  1. 付属のスプーンは1個しかないですが、もう1つスプーンを用意しA材とB材それぞれ別のスプーンで計量しましょう。同じスプーンを使って計量するとわずかでもA材とB材が接触します。その結果、保存している間に徐々に硬化が始まり (完全硬化までは行きませんが) ボソボソした状態になって、シリコーンが使えなくなってしまいます。長時間保存する人は特に注意が必要です。

2.均等な色になるまで手で素早く練り合わせる (1分15秒~2分)
※使い捨て手袋 (ビニールかポリエチレン製) を着用すること

3.空気が入らないように注意しながら原型物 (対象物) に押し付ける (1分程度)
  1. 型の取り方は、丸めたり平たくしたりした型取り材を原型物にかぶせるやり方や、型取り材に原型物を埋め込むやり方があります。原型物の形や大きさに合わせて方法を変えて下さい。

4.室温 (25℃前後) で15~30分後に原型物を型から外す

使用上の注意
  • 必ず手袋を着用して作業する (ビニール or ポリエチレン製)
  • 製品の作業可能時間や硬化時間は温度に大きく影響をうける
    ※原型や室温の温度が高いほど硬化時間が短くなる
  • 室温が10℃以下の部屋で作業すると硬化した型に白い粉末状のものが生じることがあるが品質に問題はない
    ※これは製品中の油分なので、型として使用する際には油分をよく取り除いてから材料を入れる
取り扱い上の注意
  • 人体および食用には絶対に使用不可
  • 作業は換気をよくし、皮膚に直接触れないように手袋をはめる
    万が一皮膚に付いた場合は石けんでよく洗う
  • 直射日光の当たらない5~30℃の冷暗所に保管
  • 未開封状態で製造後12ヶ月が保証期限

  1. この商品は航空危険物ではないので、本来は日本で購買し海外に持ち込むことが可能です。しかし、最近はテロの関係で国際的に航空規制が厳しくなっています。直接自分で持ち帰るときは空港の荷物検査でSDS (MSDS)の提出を求められるかもしれません。ご自分の責任で輸送して下さい。
商品名ハンドミックス
Hand Mix
内 容 量 200g
定価[税抜] 2,000円
定価[税込] 2,160円
楽天価格[税込] 2,160円~
メーカー名
(日本語 / 韓国語 / 英語)
(株)ファイブ・シー
FIVE-C
原材料名
ハンドミックス
Hand Mix
200g
2,000円
2,160円
2,160円~
(株)ファイブ・シー
FIVE-C
※本製品は輸入品で日本製ではありません。ファイブ・シーは発売元です。
表の見方

→ 型取り材の使い方
型取り関連記事
おゆまる (型取り材) とは?
おゆまるでの型取り方法
ブルーミックスⅡ (型取り材) とは?
ハンドミックス (型取り材) とは?
型取り材での型取り方法
建築用シリコンシーリング材での型取り方法
全体
< 5 6 7 8 >
ポスターカラー使用
 
簡単に焼き色を付ける方法
クッキーやドーナツなど焼き色を付けるとき、一般的には化粧用パフを使用することが多いですが、「ついつい色を付けすぎた!」という経験はありませんか?上手に焼き色を付けるのは結..
基本      
 
焼き色の付け方
道具と絵の具着色方法ドーナツやクッキー、アイスのコーンなどの焼き菓子やパン。それらをよりリアルに美味しそうに見せるには、香ばしさを感じる焼き色に色づけするのがポイント..
留め具なしで作る方法
 
リボンの作り方
通常、リボンやレース、平革ヒモなどの幅があるヒモの端の処理にはヒモ留め(ワニ口)などと呼ばれる留め金具を使いますが、ここではその専用金具を使わずアクセサリー加工できる方法..
リボンで雰囲気が変わる!
 
リボンの使用例
次の作品例(パリブレストの写真を除く)はスイーツデコ作家永高真寿美さんのものです。使用されているリボンは彼女のオリジナル商品で、Happy Future(HF)で販売されています。..
仕上げを美しくする
 
バリ取り加工
バリ(burr)とは材料を加工するときに生じる素材の残材部分で不要な突起のことです。例えば、プラモデルを作るとき、パーツの連結部分をニッパー切り離すとわずかに突起が残りますが..
全10色
 
ダイソーのUVレジン顔料
エポキシレジンやUVレジンの着色料によく使用される粉末顔料。代表的な物にピカエースがありますがちょっと高めのお値段ですよね。そんなあなたにぴったりなダイソーの粉末顔料!お値..
入門や練習用に
 
ダイソーのホイップとデコソース
日本のダイソーで販売されているスイーツデコ(フェイク)用のホイップクリームとソース。ペンタイプでいずれも108円[税込]です。ホイップは生クリームとイチゴの2色、ソースはチョコ..
セリアでも買えるの!?
 
クッキースタンプ
本物のクッキー作りに使用するクッキースタンプをスイーツデコに利用してみよう!ここではアルファベットタイプのものを2種類紹介します。スタンプの文字は"LOVE"なら"EVOLと"鏡文字..
クラフト関係のグッズが充実!
 
セリア(100円ショップ)
セリア(Seria)とはイタリア語で「まじめな」という意味。ダイソーとは全く雰囲気の異なる日本の100円ショップで、セリアには2種類の店舗形態があります。写真のような茶色のロゴのセリ..
スイーツデコグッズの宝庫!
 
ダイソー(100円ショップ)
韓国人の皆さんは日本の100ショップに行ったことがありますか?日本旅行の際にはぜひ行くことをおすすめします!日本には、韓国にもあるダイソー(DAISO)をはじめとし、セリア(Seria)、..
< 5 6 7 8 >