コーンアイスの作り方(HFのシリコン型) - レジン、エポキシ接着剤編
 
 
コーンアイスの作り方(HFのシリコン型) - レジン、エポキシ接着剤編
コーン  1段目のアイス  2段目のアイス

レジンでもエポキ接着剤でも作れるの!?

このシリコン型はHappy Futureの商品です。これを使ったコーンアイスの作り方をスイーツデコ作家の永高真寿美 (Eitaka Masumi)さん のブログ100円グッズ活用スイーツデコ exから許可を得て紹介しています。

このページに掲載している作り方はエポキシ接着剤で作るときの方法ですが、エポキシレジンでも同様につくることができます。作る前に、エポキシ接着剤の性質着色方法、またはエポキシレジンの性質着色方法を確認しましょう!

型取りの仕方

コーン → アイスの順で作っていきます。

コーン

① 黄土色のアクリル絵の具でエポキシ接着剤 (またはレジン) を着色
① 黄土色のアクリル絵の具でエポキシ接着剤 (またはレジン) を着色
② 型に流し入れ固まったら取り出す
② 型に流し入れ固まったら取り出す
③ コーン完成!
③ コーン完成!

1段目のアイス

エポキシ接着剤 (またはレジン) を好きなアイスの色に着色しアイス部分に流し込みます。
① 写真の線まで流し入れる<br/><span class=c2>※入れる量が線を超えるとコーン部分にアイス色の接着剤 (またはレジン) がついてしまう</span>
① 写真の線まで流し入れる
※入れる量が線を超えるとコーン部分にアイス色の接着剤 (またはレジン) がついてしまう
② フリルの部分まで入るよう型を広げて楊枝で入れる
② フリルの部分まで入るよう型を広げて楊枝で入れる
A: コーンが接する部分には接着剤が付かないように注意<br/>B: 万一コーン部分に接着剤がついてしまったら楊枝でなぞって取る
A: コーンが接する部分には接着剤が付かないように注意
B: 万一コーン部分に接着剤がついてしまったら楊枝でなぞって取る
③ 写真のように型より少な目に (①の線まで) 入れると、コーン部分 (A) に接着剤 (またはレジン) がはみ出さずきれいに作ることができる
③ 写真のように型より少な目に (①の線まで) 入れると、コーン部分 (A) に接着剤 (またはレジン) がはみ出さずきれいに作ることができる
④ 接着剤(またはレジン)の内側がほぼ固まったらコーンを挿す<br/>*外側はまだ少しやわらかい状態
④ 接着剤(またはレジン)の内側がほぼ固まったらコーンを挿す
*外側はまだ少しやわらかい状態
⑤ アイス部分が完全に硬化したら取り出して完成!
⑤ アイス部分が完全に硬化したら取り出して完成!

2段のアイス

エポキシ接着剤 (またはレジン) に2段目のアイス用の色を付ける。
① 着色した接着剤 (またはレジン) をアイス部分に1段目のアイスのときより若干多めに流し入れる。ほぼ固まったらアイス付コーンを好きな角度で挿し込む。
① 着色した接着剤 (またはレジン) をアイス部分に1段目のアイスのときより若干多めに流し入れる。ほぼ固まったらアイス付コーンを好きな角度で挿し込む。
② 完全に硬化したら取り出して完成!
② 完全に硬化したら取り出して完成!
皆さんは3段もぜひ作ってみて下さい!!また、このモチーフは裏面が平面になっているのでフォトフレームやマグネットなどに接着しやすくなっています。また、レジンの封入パーツにもぴったり!自由にデコして下さいね!
作家関連サイトリンク
ブログ「100円グッズ活用スイーツデコ」 ex
Happy Future オフィシャルサイト ex
Happy Future オンラインショップ ex
Happy Future 海外購買ガイド ex
道具・材料情報
< 5 6 7 8 >
生活耐水のニス!
 
ウルトラバーニッシュシリーズ
パジコのウルトラバーニッシュは水性アクリルニスで、3つのタイプ(写真左からスーパーグロス、グロス&サテン、マット)があります。重ね塗りするほど耐水性が高まりますが、あくまで..
完全防水ニス!
 
スーパーエクステリアバーニッシュ
2~4回重ね塗りすることで完全防水効果が得られるパジコの水性防水ニスで、室外用の作品にも使用することができます。トールペイントや粘土作品以外にも、陶器・素焼き・木・紙・..
マニキュア式で簡単!
 
タミヤのニス
フェイクスイーツ作品の表面を保護してくれる水溶性のニスです。つや出しとつや消しの2種類のタイプを使い分け質感を出すとよりリアルに仕上がります。マニキュアのようにキヤップ部..
より透明な仕上げに
 
すけるくんコート液
樹脂粘土すけるくん用のニスです。ただし、代替品として他社商品のニスを塗っても仕上がりに大きな違いはないようです。樹脂粘土すけるくんで作った作品の表面に塗るとよ..
モチーフに穴を開ける方法
 
タミヤピンバイス
樹脂粘土やレジンで作ったスイーツデコやフェイクフードのモチーフにヒートンをつけるとき、硬くてヒートンがなかなか刺さりません。そのため私は錐(キリ)を少し突き刺して浅い穴を..
0.1~3.2mm対応品
 
ピンバイスのドリル刃取付方法
これはスタイルXという韓国メーカーのピンバイスです。0.1~3.2mmまでのドリル刃の取付が可能です。タミヤ精密ピンバイスDもこれと構造が同じなので同じ要領で取付し使用できます。ピン..
5種類
 
クツワのドーナツ型
日本の文具を扱う会社、クツワ㈱のドーナツのソフト粘土型です。軽量粘土や樹脂粘土を型に詰めて上下を合わせるとドーナツの形に型抜きできます。プレーンドーナツ、ポップリング、リ..
とってもキュート!
 
ハンバーガー(粘土型)
とってもかわいいハンバーガーでしょ!?これは粘土型で作った作品で誰でも簡単に作れてしまうんです!ストラップ加工にピッタリの大きさ。デザインは何とフェイクフードブログランキ..
自由にサンドしよう!
 
サンドイッチ(粘土型)
ボリューム満点のサンドウィッチ!!これは粘土型で作った作品で誰でも簡単に作れてしまうんです!ストラップ加工にピッタリの大きさ。デザインは何とフェイクフードブログランキング..
あんこを詰めてぷっくりと
 
たい焼きの型
お腹のあんこが透けて見えるとってもキュートなたい焼きを樹脂粘土で作ってみました!ごく少量の黄土色のアクリル絵の具を練り込んで薄く色付けした樹脂粘土(たい焼きの生地)を型取..
< 5 6 7 8 >