転写シールの使い方 - チョコパーツを作ろう!
 
 
転写シールの使い方 - チョコパーツを作ろう!

転写シールでクオリティーUP!

転写シール

100円ショップやパジコで売っている転写シール。転写シールでチョコパーツに英文字を入れたりマカロンにレース模様をつけたりするだけで作品のクオリティーがぐ~んとアップします!
<a href=article.php?contentsno=160&lang=ja class=url target=_blank >ダイソー</a>の転写シール 108円[税込]
ダイソーの転写シール 108円[税込]
英文字を転写したチョコプレート
英文字を転写したチョコプレート
チョコパーツにはゴールドがとっても映えますね。高級感が出ていい感じです!

転写シールの貼り方

転写シールには、こすって転写するものやアイロンを使って熱で転写するもの、水で濡らして転写するものなどいろいろなタイプがあります。ここではダイソーで購入した「こするタイプ」のシールを使用してチョコパーツに転写しています。やり方はとっても簡単!

事前にしておくこと
  • 樹脂粘土 エポキシレジンなどでチョコパーツを作っておく
  • 転写シールはチョコパーツの形に合わせて少し大きめに切り取っておく
  • マスキングテープは粘着面を上にしてクリアファイルの上に固定しておく
1.チョコパーツをマスキングテープの粘着面に貼って固定する<br/>※シールを貼る際にパーツがずれないようにするため
1.チョコパーツをマスキングテープの粘着面に貼って固定する
※シールを貼る際にパーツがずれないようにするため
2.転写シールは模様がくっつく面を下にしてパーツに重ね、丸みのあるものでこすって転写させる
2.転写シールは模様がくっつく面を下にしてパーツに重ね、丸みのあるものでこすって転写させる
3.英文字が転写されたチョコパーツ
3.英文字が転写されたチョコパーツ
4.<a href=article.php?contentsno=165&lang=ja#UV樹脂 class=url target=_blank >UVレジン <span class=badurl></span></a>やニス、マニキュアのコート液などで表面をコーティングして完成!
4.UVレジン やニス、マニキュアのコート液などで表面をコーティングして完成!
ポイント
  1. チョコプレートは厚くコーティングしない方がチョコっぽく仕上がる
このページの内容はスイーツデコ作家永高真寿美 さんのブログ100円グッズ活用スイーツデコ exより許可を得て転載しています。

作家関連サイトリンク
ブログ「100円グッズ活用スイーツデコ」 ex
Happy Future オフィシャルサイト ex
Happy Future オンラインショップ ex
Happy Future 海外購買ガイド ex
道具・材料情報
1 2
材料はアイデア次第!
 
トッピング材料
「スイーツデコでもっと多様な表現がしたいけれど、市販のデコソースやホイップクリームを買う余裕がない・・・」という方でも大丈夫!!手軽に入手できて多様な表現ができる便利な材..
手軽なデコソース
 
ガラス絵の具
ガラス絵の具とは、ステンドグラスのような作品を作るための透明な絵具ですが、本格的なものでなくダイソーで売られているものでOKです!韓国では、大型マートのおもちゃ売り場やダイ..
接着剤を使い分ける
 
スーパーXシリーズ
木工用ボンドはスイーツデコの制作において安全で扱いやすい接着剤で、粘土同士の接着は木工用ボンドでできます。また、デコソース(イチゴソースやキウイソーズなど)も木工用ボンド..
スーパーXクリア
 
デコソースに適した接着剤
これはセメダインスーパーXクリア(接着剤)をタミヤエナメルカラーで着色して作ったデコソースです。デコソースは市販品(パジコやタミヤなどの商品)を買って使う方法もあります..
スーパーXクリアでリアルに作る
 
いちごソースの作り方
リアルに作るためにはセメダインの接着剤スーパーXクリアがおススメです!色砂はいちごの粒々を表現するための材料です。ここで使用してい..
色合いを添える
 
デコソースR
パジコのデコラージュシリーズで、作品の仕上がりをみずみずしくデコレーションするリキッドタイプのデコソース(デコレーションソース)です。シリコーンクリームの上にかけても流れ..
ぷっくりとした質感
 
デコクリームソース
パジコのデコラージュシリーズで、クリームのようなぷっくりとした仕上がりになるクリームタイプのデコソース(デコレーションソース)です。シリコーンクリームの上にかけても流れ出..
つぶつぶ入り本格ソース!
 
タミヤトッピングの達人[ソース]
フェイクスイーツをより美味しそうに仕上げる「トッピングソース」です。乾いても肉ヤセしないのでよりリアルです。絞り出すときの力の入れ具合でソースが出る量を調整できるため作品..
レシピ付き!
 
タミヤアイシングの達人
お菓子作りで卵白や砂糖、バターなどを泡立てて色付けしてクッキーなどの表面をコーティングするアイシング。スイーツデコでも簡単にデコレーションできるように4色のパステルカラー..
砂糖、粉砂糖の表現材
 
タミヤトッピングの達人[粉砂糖・砂糖]
砂糖は0.05~0.35mm、粉砂糖は0.01~0.20mmの白い大理石粉末を配合したペースト状の合成樹脂塗料です。ドーナツやパン、チュロスなどの上に塗ると砂糖や粉砂糖をリアルに表現することができ..
1 2