道具2 - あると便利な道具
 
 
道具2 - あると便利な道具
ベビーオイル  計量スプーン  たたら板  クッキングシート  粘土マット・カッターマット  細工棒・ヘラ  粘土用ハサミ  サンドペーパー・ヤスリ  ストーンキャッチャー  目打ち  クッキー型・クッキーカッター・デコ弁キット  ピンバイス  断面刃 (クレイカッター)

スイーツデコやフェイクフードの制作に慣れてきたら次にそろえたいのがこれらの道具。作業効率を上げ、精度を高めてくれる道具たちです。

道具の使い方

ベビーオイル
クッキーの抜き型やシリコン型で型取りする際の粘土離れをよくするために使用します。油は食用オイルでも問題ありません。ベビーオイルでは型離れが悪いのに食用オイルでは型離れがよいケースがあるのでオリーブオイルやキャノーラオイルなどの食用オイルも試してみて下さい。
計量スプーン
粘土を計量し同じ大きさの作品を複数作るのに便利です。また、写真左のような深いタイプのスプーンはアイスクリームやドームケーキなどの型どりに、右の浅いタイプはマカロンの型どりに使えます。写真の計量スプーンは日本の100円ショップで購入。108円[税込]。
たたら板
粘土を薄くのばすときに均一な厚みにするために使用します。1mm、2mm、3mm、5mmがあると組み合わせて厚みを変えることもできて便利です。写真のものは韓国の大型文具店 (エスドット) で材料を購入しカットしたものですが、鉛筆やCDケースなどの厚みを利用し代用できます。
クッキングシート
粘土を道具でのばすときに粘土と道具の間に挟んで道具に粘土がくっつくのを防ぎます。また、絵具を出すパレット代わりにできます。また、グルーやニス、ボンドはクッキングシートにくっつかない性質なのではがせて便利です。
粘土マット / カッターマット
わざわざ購入しなくても代用のきくものなら何でもよいです。クリアファイルやクッキングシートは粘土が付きにくいので粘土板として使用できます。
細工棒 / ヘラ
粘土用ヘラ / <a href=article.php?contentsno=183&lang=ja class=url target=_blank >パジコの商品</a>
粘土用ヘラ / パジコの商品
細工棒 / <a href=article.php?contentsno=183&lang=ja class=url target=_blank >パジコの商品</a>
細工棒 / パジコの商品
7本針 / <a href=article.php?contentsno=183&lang=ja class=url target=_blank >パジコの商品</a>
7本針 / パジコの商品
丸め棒
丸め棒
7本針は先端に7本の針がついている粘土用の道具です。粘土をひっかいて粗い質感を付けるときに用います。7本針は7本の針金を輪ゴムで束ねて作った小道具で代用することもできます。丸め棒は先端に大きさの違う球体が付いている細工棒で、粘土に押し当てて丸みのある形に表情をつけるときに用います。
粘土用ハサミ
粘土用ステンレスハサミ (小) / <a href=article.php?contentsno=183&lang=ja class=url target=_blank >パジコの商品</a>
粘土用ステンレスハサミ (小) / パジコの商品
普通のハサミと違い少し厚みのある粘土でも切りやすく作られています。写真のものは全長11cmほどの小型のもので指は1本ずつしか入りません。私も持っていますが、切れ味がよく細かい部分も切りやすく結構重宝しています。本格的にスイーツデコをする場合はあると便利です。
サンドペーパー / ヤスリ
硬化後硬くなる種類の粘土の場合、ヤスリがけして表面を整えたりバリ取りをしたりできます。また、割り箸や楊枝などの先端にヤスリをかけて成形し道具を作ることもできます。紙やすり (80番) は、粘土の表面に押し当てて質感をつけるのに利用できます。
ストーンキャッチャー
一見色鉛筆のようなストーンキャッチャー。ピンセットでは小さくてつかみにくいラインストーンもこれがあれば簡単に取れます。芯の粘着性が落ちてきたら付属の鉛筆削りで削るとまた使えます。日本のダイソーで購入。108円[税込]。
目打ち
粘土に貫通させて穴の大きさを調整できるのでドーナツのような作品作りに重宝します。また、リボンに穴をあけたり、寝かせた状態で押さえつけてパン生地に自然なしわをつけたりするのにも使えます。根元が太目のものを買うと小さな穴から大きな穴までOK!
クッキー型 / クッキーカッター / デコ弁キット
韓国ダイソー
韓国ダイソー
韓国ダイソー
韓国ダイソー
本物のクッキング用のクッキーの抜き型をスイーツデコに利用!デコ弁キットはお弁当に詰めるハムやにんじんなどを型抜きするための抜き型。ハートや星型に抜いてクッキーやマカロンを作ったり、四角や丸型で抜いてケーキの土台を作ったりできます。油を塗っておくと型離れがよいです。日本の100円ショップ (ダイソー、セリア) でいろいろな種類のものが108円[税込]で売られています。韓国のダイソーでも売っている店舗がありました。
ピンバイス
レジンやプラスチック、アルミ、木材などに穴を開ける工具です。粘土で作ったパーツにこのピンバイスを使ってガイドの穴を開けておくと簡単にヒートン をねじ込むことができます。

タミヤのピンバイス
クレイカッター
断面刃 (韓国製)
断面刃 (韓国製)
クレイカッター (アメリカ製)
クレイカッター (アメリカ製)
スライスしたり裁断したりするのに非常に便利です。断面刃はスライスアーモンド を作るような作業ではハサミやカッターより使い勝手がよいので思いのほか重宝します。幅のあるものをカットするときは写真のようなクレイカッターがあると便利です。

これらの刃物は保管に悩みます。私はこのように厚紙でケースを作って保管しています。
基本情報
1 2 3 4 >
石粉粘土、木粉粘土
 
100円ショップの粘土3
日本の100円ショップの中でも代表的な、ダイソーとセリア。そこで売っている木粉粘土と石粉粘土を紹介します。このページでは、日本のスイーツデコ作家永高真寿美さんの」@)というブロ..
スイーツデコに不向き!?
 
韓国ダイソーの紙粘土
少しグレーがかった白い紙粘土で少し硬いので練るには少し力がいります。乾くと軽量で硬くなります。この「韓国のダイソーの紙粘土」と韓国製の「天使の粘土」と1:1で混ぜてみると..
軽くてふわふわ
 
韓国の天使のねんど(軽量粘土)
韓国の大型マートのおもちゃ売り場や文具店などで販売されている韓国製の子供向け軽量粘土です。すべてのEU加盟国の安全規格を満たすものに付けられるCEマークと韓国の自律安全確認マ..
基本の粘土1
 
樹脂粘土(商品一覧)
ここで紹介する樹脂粘土は、スイーツデコやフェイクフード、ミニチュアフード制作によく使われています。オーブンで硬化するオーブン粘土(Polymer Clay)と区別するため、自然乾燥で硬化..
基本の粘土2
 
軽量粘土(商品一覧)
樹脂粘土や紙粘土のうち、特に軽量化された粘土は軽量粘土とも言われています。軽量粘土は軽いので観賞用のフェイクスイーツやアクセサリーなどによく使われます。基本的には強度のな..
用途に合わせて
 
透明・パンフラワー・紙・油粘土(商品一覧)
透明粘土や紙粘土はスイーツデコやフェイクフードによく使われますが、パンフラワー粘土はレリーフや花の素材によく使われるのでスイーツデコやミニチュアフードの制作が目的なら優先..
質感の表現に
 
石粉・木粉・コルク・油粘土(商品一覧)
ここでは樹脂粘土では表現しにくい質感を出せるユニークな粘土を紹介!スイーツデコやフェイクフードの制作においては単品で使わず樹脂粘土に少量混ぜて使用するのが一般的です。そう..
保管に適したラップとは?
 
粘土の保管方法と扱い方
粘土の保管方法ポリエチレン製とポリ塩化ビニリデン製のラップの違い粘土の扱い方と注意点埃の話粘土同士の相性の話日本のラップにはいろいろな..
絵の具、ペン、プリンターインク
 
絵具・塗料の種類(1)
スイーツデコにはさまざまな絵具や塗料が使われていますが、スイーツデコには何を使えばいいのでしょうか??実は、一番扱いやすいのはアクリル絵具なんです。ここでは各絵具の性質や..
塗料、粉末顔料、レジン用着色料
 
絵具・塗料の種類(2)
絵の具・塗料の種類(1)の続きです。ここで紹介する液体タイプの塗料はすべて引火性のある塗料なので火気厳禁で航空危険物に該当します。旅客機での日本から韓国への輸送はできませ..
1 2 3 4 >