ガラス絵の具 - 手軽なデコソース
 
 
ガラス絵の具 - 手軽なデコソース

ステンドグラス用絵の具を活用しよう!

ガラス絵具

ダイソー (韓国) <br/>GLASS DECO
ダイソー (韓国)
GLASS DECO
ダイソー (日本) <br/>GLASS PAINT
ダイソー (日本)
GLASS PAINT
ガラス絵の具とは、ステンドグラスのような作品を作るための透明な絵具ですが、本格的なものでなくダイソーで売られているものでOKです!韓国では、大型マートのおもちゃ売り場やダイソーなどで売っている子供向け商品で代用できますよ。

イチゴ (赤) 、マンゴー (黄) 、キウイ (黄緑) 、チョコ (茶) 、シュガー (白) など透明感のあるソースやドーナツにコーティングの表現に利用でき、色が濃い過ぎるときは、乾くと透明になる木工用ボンドと混ぜて薄めてから楊枝で塗るとよいです。この作品はスイーツデコ作家である山田けいさんの書籍「大人かわいいスイーツデコ」を参考にして作ったスティックケーキで、韓国のダイソーで購入したGLASS DECOの赤、茶色、黄色を使用しています。

透明感とツヤのある仕上がりになるので、スイーツデコをはじめたばかりの人はパジコやタミヤの専用ソースを買う前に一度お試しあれ!

道具・材料情報
1 2
クラフト関係のグッズが充実!
 
セリア(100円ショップ)
セリア(Seria)とはイタリア語で「まじめな」という意味。ダイソーとは全く雰囲気の異なる日本の100円ショップで、セリアには2種類の店舗形態があります。写真のような茶色のロゴのセリ..
レジンに入れるパーツ
 
封入パーツとは?
封入素材の種類封入とは中に入れて閉じ込めるという意味で、レジンの封入パーツとはレジンの中に入れるパーツ(飾り)のことです。何を入れるか、どう配置するかで作品のイメージが..
チョコパーツを作ろう!
 
転写シールの使い方
100円ショップやパジコで売っている転写シール。転写シールでチョコパーツに英文字を入れたりマカロンにレース模様をつけたりするだけで作品のクオリティーがぐ~んとアップします!..
レジンにも使える!
 
シェルパウダー
砕いた貝殻の パーツを使ったシェルパウダー(クラッシュシェル)。ネイルアート用品としていろんな色が販売されていますが、UVレジンの封入パーツとしてもよく使われます。(→ 封入パ..
1 2